読谷にあるセーラの森公園へのアクセスと年齢別で遊べる遊具

読谷のセーラの森公園の紹介

今回は、読谷村にある「セーラの森公園」のアクセス方法と遊具について記します。

この記事は5分くらいで読めます。

この記事は、このような方に向けて書いています

「セーラの森公園の場所を知りたい」

「セーラの森公園の遊具について知りたい」

「読谷で子どもを遊ばせる公園を探している」

子育て中は、子どもと楽しく遊びに行ける場所を探すのが大変だと思いませんか!?

気軽に子どもと遊びに行ける場所として、公園があります。

最近の公園は、遊具が充実している場所が多いので、親子にとって嬉しいです♪

この記事で紹介する読谷村の「セーラの森公園」は、対象年齢別の遊具が充実している公園です。

さらに、セーラの森公園には大きな広場があり色々な遊びができます。

そのため、幼児から大人まで楽しめる公園なので最高です♪

今回は、読谷村にある「セーラの森公園」のアクセス方法と遊具について記します。

読谷にあるセーラの森公園の場所

セーラの森公園は、読谷村波平にある広大な敷地の公園です。

セーラの森公園への具体的なアクセス方法を以下で記します。

セーラの森公園は、国道58号線から伊良皆交差点を左折して、残波岬方面へずーーーっと真っ直ぐ行くと、左手に読谷ファームという野菜屋さんがあります。

読谷ファームを過ぎると、右に「たいら眼科」が建っている交差点があります。

セーラの森公園へのアクセス

たいら眼科を右折

そこの交差点を右折すると「セーラの森公園」があります。

セーラの森公園へのアクセスについては、グーグル先生も丁寧に教えてくれます。(ナビあるんかいッ(笑))

住所:〒904-0322 沖縄県読谷村字波平2056【地図

読谷村にあるセーラの森公園についての動画

セーラの森公園内について動画で見たい方は、youtubeもあります。

読谷にあるセーラの森公園の駐車場

セーラの森公園の駐車場には、25台の駐車スペースがあります。

読谷にあるセーラの森公園の駐車場

25台の駐車スペースがあるよ

セーラの森公園は、人気の公園です

そのため、週末には駐車場が混みあいます。

沖縄の読谷にあるセーラの森公園の遊具

セーラの森公園の遊具は、対象年齢別にコンビネーション遊具が3つあります。

それらコンビネーション遊具は、1歳くらいから小学生まで遊ぶ事が出来ます。

また、コンビネーション遊具以外にもブランコや健康器具があります。

さらに、大きな広場もあり、ボール遊びや駆けっこを楽しめます。

その広場では、正月に凧揚げを楽しんでいる子供たちもいるみたいですよ♪

以下では、セーラの森公園の遊具について記します。

読谷のセーラの森公園にある幼児用の遊具

まず、公園の駐車場から最も近い遊具は、幼児用(1~3歳)のコンビネーション遊具です。

幼児用コンビネーション遊具は、柵で囲まれていて子どもから目を離しても幼児だけでは外に出られません。

そのため、幼児が一人で柵の外に出てしまいケガをするリスクは低いです。

さらに、そのコンビネーション遊具内の地面は、ゴムチップでできていて転んでも安心です。

そのため、安全性が高い遊具なので安心して子どもたちを遊ばせられます♪

セーラの森公園の遊具

子供達が遊んでいたので一部だけ撮影

幼児用のコンビネーション遊具には、少し斜めになっている階段をはじめ、網や太い枝!?のようなものに足をかけて頂上へ登れます。

セーラの森公園の幼児用遊具

網を登る

セーラの森公園の幼児用コンビネーション遊具

太い枝!?に足をかけて頂上へ

 

そして、頂上からはスベリ台でスーーーっと滑りながら降りることができます♪

読谷にあるセーラの森公園の幼児用遊具

幼児用遊具の滑り台

幼児用コンビネーション遊具は、滑り台で楽しみながら子どもの足腰も鍛えられて一石二鳥です♪

さらに、幼児用コンビネーション遊具の横には、お家の形をした遊具があります。

セーラの森公園のお家の遊具

お店屋さんをしていたよっ

 

そのお家で、お店屋さんごっこをしている親子を良く見かけます♪

また、幼児用コンビネーション遊具の外には、小さな子どもでも安心して乗れるブランコがあります。

セーラの森公園の幼児用ブランコ

幼児用ブランコ

ブランコの椅子は、お尻をスッポリ入れるタイプなので、バランスを崩して落ちるリスクが少ないです。

これらのことから、幼児用コンビネーション遊具や周辺の遊具は、安全性が高いので幼児でも安心して遊べると感じました♪

 

セーラの森公園の真ん中にあるコンビネーション遊具

公園の真ん中にある遊具は、大人が補助する条件で約3歳くらいから遊べると思います。

セーラの森公園の遊具

トンネルや滑り台、橋があります

 

公園の真ん中にある遊具は、幼児用に比べて難易度が高いです。

しかし、3歳になる我が家の息子君は、その遊具にスイスイ登って自由に遊びます。

このことから、その遊具は約3歳くらいから楽しく遊べると思われます。

ただし、3歳くらいの小さなお子様を遊ばせるときは、付き添いの大人が補助してください。

そして、その遊具の隣にはブランコがあります。

セーラの森公園のブランコ

ブランコもあるよ

 

セーラの森公園にある子どもたちのテンションが上がるコンビネーション遊具

セーラの森公園の奥に行くと、ひときわ大きなコンビネーション遊具があります。

セーラの森公園の遊具

子どもたちのテンションもマックス

この遊具は、滑り台を中心にトランポリンやボルダリング風の小さな壁があります!

セーラの森公園のトランポリン

トランポリンでジャーーーンプっ

息子君は、トランポリンをジャンプして大はしゃぎでした♪

さらに、この遊具には複数の滑り台があるので、1つ1つ楽しそうに滑っていました♪

セーラの森公園の滑り台

赤い滑り台

セーラの森公園の滑り台

緑の滑り台とグルグル回る滑り台

セーラの森公園の滑り台

トンネル型の滑り台

見ているだけで、すごく楽しそうですよね!?

息子君は、この遊具で自由に遊ぶので3歳くらいでは遊べると思います。

※なお、小さなお子様を遊ばせるときは、付き添いの大人が補助してくださいね。

読谷にあるセーラの森公園の芝生を登ると大きな広場!

セーラの森公園は、遊具が置かれている広場に芝生の斜面があります。

セーラの森公園の斜面

横になっめココを転がりながら降りるのが好き

息子君は、この斜面をダッシュで登ったり、私に抱き着いて上から下までコロコロ転がるのが好きです。

セーラの森公園の斜面

ダッシュ!

そして、その斜面を登ると大きな広場があります。

セーラの森公園の広場

ひろーーーっ!広ーーーっ!

その広場では、子どもたちがサッカーをしたりキャッチボールをして遊んでいることが多いです。

追記:お正月には、凧揚げをしている人たちもいるみたいですよ♪

健康器具で健康長寿

セーラの森公園には、複数の健康器具があります。

まずは、「足つぼ」です。

セーラの森公園の足つぼ

めっちゃ痛いよね(笑)

「足つぼ」は、色々な公園で見かけますよね!?

セーラの森公園の「足つぼ」も他の公園同様に、歩くと痛いです。(当たり前だろッ!)

そして、背伸びする機械かな!?

セーラの森の健康器具

セーラの森の健康器具

広場には、ぶら下がり健康器具もあります♪

セーラの森公園のぶら下がり健康器具

ぶら下がり健康器具

セーラの森公園は、子どもが遊ぶだけじゃなく、大人も健康になれる公園です♪

まとめ:読谷村にあるセーラの森公園へのアクセスと年齢別で遊べる遊具

今回は読谷村にあるセーラの森公園への道順と遊具について記しました!

セーラの森公園は、年齢別で遊べる遊具があります。

さらに、ウォーキングコースや健康器具もあります。

そのため、セーラの森公園は幼児から大人まで楽しめる公園なのでお勧めです♪

公園で遊んだ後は、お腹がすきますよね!?

セーラの森公園の近くには、子連れOKで美味しいカフェ「外食家くじら」があります。

そのカフェについては「 読谷にある子連れOKのカフェ 外食家くじらが親子で楽しめる理由 」に詳しく記しています。

おやつは、楚辺ポーポーの「はっち」がセーラの森公園の近くに有ります。

「はっち」の詳細については「 読谷で歴史のある美味しいポーポー屋「はっち」が おやつに最高な訳 」に書いています。

フワフワでボリュームがあり安いし美味しいですよ♪

子育て中に公園へ行くのは、親子のストレス解消という目的がある人が多いのではないでしょうか!?

元気な子どもは、発散させないと家のなかを走り回って大変ですからね苦笑

我が家は、マンションなので息子くんが室内を走り回るたびに、他の住民に迷惑をかけていないか心配でした。

そのため、息子くんが室内を走り回るたびに、叱ることが多かったです。

しかし、叱るのって体力がいるし、思い切り遊べないでシュンとしている息子くんを見るのも可哀そうで辛いんですよね…

あなたが、絶賛子育て中でマンションやアパートに住んでいるなら、同じ悩みをかかえているのではないでしょうか!?

私は、足音で他の住人に迷惑をかけているかもという悩みを解決すため、床にジョイントマットを敷くことにしました。

ただ、お店でジョイントマットを購入すると、値段が高いんですよね!

そのため、私はジョイントマットをネットで格安購入しました。

購入したジョイントマットは、お店の3分の1くらいの値段だったので、しっかり防音してくれるか心配でした。

しかし、使い始めて2年目ですが、問題なく防音してくれています。(テスト済み)

お陰様で、我が家は足音で息子くんを叱ることが激減したので、購入して良かったと心から思っています。

私が購入したジョイントマットの感想は「 大判で安いジョイントマット!赤ちゃんの転倒防止や防音に優れたマット 」に詳しく記しています。

参考になれば嬉しいです。

 

関連記事

読谷の残波岬にある「いこいの広場」が親子で楽しく過ごせる理由

【読谷の観光】座喜味城が沖縄を楽しむ散歩コースとしてオススメな訳

読谷にある人気の「沖縄ぜんざい」が食べられお店はココだ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です