【節約術】賃貸経営において毎月の支出を抑えるのに効果のあった方法

2019年8月27日:情報更新しました。

今回は、私が行なっている賃貸アパート・マンションの固定支出と私生活での節約方法について記します。

この記事は5分くらいで読めます。

この記事は、このような方に向けて書いています

「賃貸経営でかかる経費を抑える方法を知りたい」

「毎月の出費を節約したい」

「固定支出の種類を知りたい」

「節約術を知りたい」

賃貸アパート・マンションを経営していると、月々の固定支出があります。

例えば、共用灯やインターネット代、エレベーター管理費などが その代表でしょうか!?

さらに、賃貸アパート・マンションの固定支出とは別に、私生活での支出があります。

例えば、私生活での支出として水道光熱費や携帯代に新聞代などがあげられます。

それらは、毎月のように必ず支払わないといけないので節約出来たら とても嬉しいですよね!?

今回は、私が行なっている賃貸アパート・マンションの固定支出と私生活での節約方法について記します。

固定支出とは

まず、当記事で固定支出とは、毎月のようにかかる定期的な出費と定義します。

以下では、賃貸経営と私生活における固定支出には、どような種類があるのか記します。

賃貸アパート・マンションの固定支出

賃貸経営をしていると毎月のように固定支出があります。

それの種類は以下の通りです。

・共用灯の電気代

・入居者様のインターネット代

・エレベーターの管理費

・掃除の際にでる水道代

私生活での固定支出

次に、私生活でかかる固定支出を以下に記します。

・水道光熱費

・携帯代

・新聞代

・ガソリン代

新聞代に関しては、「節約できるじゃん!?」って意見も聞こえてきそうです(笑)

しかし、投資をしていると地域、政治・経済、世界情勢の情報が欲しいので新聞を取っています。

そのため、どうしても必要なので固定支出に入れています。

さらに、購読している理由として母ちゃんが新聞好きというのもあります笑

ガソリン代は、電車など移動手段に困らない地域なら固定支出からは除外しても良いと思います。

しかし、沖縄では車がないと移動が困難なので固定支出に入れています。

毎月の固定支出を抑える節約方法

こうやって、毎月の固定支出を文字に書いて意識化すると、結構ありますね…

こんなに、出費があるのか苦笑

ココでは、私が行なっている節約術を紹介します。

過去記事で、私が行っている節約として電力会社を変更したというのを紹介しました。

電力会社を変更したときの記事は「 沖縄も電力自由化で電力会社が進出!シンエナジーに変更した理由 」に詳細を記しています。

2019年8月の段階で、毎月の電気代が月5千円ほど安くなっています。

年間にしたら6万円ですよ!

これって、すごくないですか?

電力会社の変更は、本当にやって良かった節約です。

クレジットカード払い

クレカ

クレカで節約っ!

クレカでの支払いは、多くの人が行なっている節約方法だと思います。

基本的に私は、賃貸経営と私生活での固定費をクレジットカード(エディ、楽天ペイ含む)で一括で支払うようにしています。

そうする事により、毎月のように安定してポイントが貯まります!

クレカで支払うときは、一括で支払うというのががミソです。

分割にしてしまうと、かなりの利息が出てしまい、節約どころか損してしまいます苦笑

また、私が使っている楽天カードは、今なら新規入会で2000円分のポイントが特典として付いてくるようです。

ポイントの使い道

クレカから得たポイントの使い道は、息子君のクリスマスプレゼントや誕生日プレゼント、母ちゃんの化粧品代などに使用しています。

しかし、これらは私的に良い使い方と思っていません。

私は楽天カードを使用しています。

楽天カードは、ポイントを楽天証券の投資信託に投資することができます。

個人的には、投資信託の商品へポイントを投資するのが、良い使い方だと思っています。

そうする事により、資産が増える可能性があります。

しばらくは、出来ないと思いますが笑

まとめ

今回は、私が行なっている賃貸アパート・マンションの固定支出と私生活での節約方法について記しました。

こうやって、毎月の固定支出を意識化すると、結構あることに気付かされます。

このように毎月のように出る出費を節約できたら、とても助かるし嬉しいですよね!?

色々と節約できるところは節約してスリム化しながら賃貸経営を行っていきたいと思っています。

また新たな節約方法があったら、ちょくちょく紹介していきます。

節約に関する本は、多く出ています。

特に私が参考にしているのは、「定収入でも投資するための怠け者流・節約術」です。


この本は、固定支出を意識化することが大切だということを述べています。

そして、著者は実際に節約したお金を投資して資産形成を行っています。

今の時代は、将来が見えないため不安です。

そのため、節約したお金を投資へ回すのは、賢いやり方だと思います。

参考になれば嬉しいです。

関連記事

無理せず本を節約して余ったお金で自分も家族も満足できる方法

バリカンを使って自分で散髪することにより節約できた成果が凄い

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です